2014年10月1日水曜日

お皿のこと


森のはらっぱには水道も電気もありません。

お店をやる人は 普段と違う環境に

工夫してお店を出してくれます。

火があれば出来る美味しいものにしよう!って決めたり、

いつもの火でなく、炭火でやってみよう!って決めたり。

ちょっとの工夫で  

はらっぱのみなさんに美味しいものを

お届けしようと

一所懸命、準備して来てくれます。

水道もないから、お水も貴重。

だから、いつもみたいにお皿を洗ったり出来ないの。

そこで、使い捨てのカップやお皿を用意してくれています。


だけど、

使い捨てのカップやお皿は一度使ったらゴミになっちゃうのです。



そこで、皆さんにお願い!


今年の三十祭にはお皿や箸、カップなどを持って来てください。

そうすると、みんなが食べるものはみんなの持って来てくれたお皿に盛られて、

食べて終わった後にも

帰ってから、また洗って使えるから。


アウトドア用の皿なんてないよ〜

って聞こえてきそうですが、

お家にある 普段使ってるお皿で大丈夫。

タオルでぐるぐる包んで、

動かないように籠や箱に入れれば大丈夫。

それでも、心配な方にオススメなのは、

木製のお皿。

食卓で使っても素敵だし、

持ち寄りパーティの時におむすびなどを乗せて行ったり、

お菓子を乗せて行ったり。。。


色々使えます。

私は、福島県にある 木工屋さんのオグラの物を使わせてもらっていますが、

お手頃価格だし、デザインもいいので、オススメです。

他にも、漆塗りのお椀をカップ代わりにしたり

ひと工夫で家にある物で大丈夫だと思います。

ぜひ、よろしくお願いします♡

0 件のコメント:

コメントを投稿